昭和9年から続く福井の老舗洋食店「グリルあまから」

0776-65-1147

ランチ
11:00 ~14:00(LO 13:30)
ディナー
17:00 ~20:00(LO 19:45)

定休日:毎週火・水曜日

グリルあまから

『グリルあまから』お店のご案内

町の洋食屋さんの味を楽しみたくなったら「グリルあまから」へ!!

ハヤシライスやオムライス、ソースカツ丼など、昔ながらの懐かしい味を大切に、さらに新しいメニューや味の探求も欠かさない、老舗の洋食店「グリルあまから」です。

グリルあまから外観

あまからのテーブルメニューをPDFにてご覧いただけます。

新メニューや、イベントの情報はあまからメニュー情報からご覧ください。
※PDFをご覧いただけない方は、こちらからAdobe Readerをインストールしてください。

2013年に店舗リニューアル!
きれいであたたかい雰囲気の店内

あたたかみのある雰囲気はそのままに、キレイでお洒落な店内になりました。ご家族や、カップル、また幅広い年齢層の方にご好評いただいております。

グリルあまから店内

数々の苦難のりこえ、味誇るフクロウ

昭和9年の創業から、福井空襲、福井地震、福井豪雨と、ことある毎に被災しながらも、「天災シェフですから」と笑い飛ばし、三代にわたって、寝る間を惜しんで働き、周囲から「フクロウみたい」と言われながら一生懸命お店を盛り立ててきました。

あまからの歴史はコチラ

あまからの歴史

あまからの事業紹介

  • 多段式梱包容器の開発

    多段式梱包容器の開発

    今までのお持ち帰りの容器は一枚のトレーが多かったのですがその常識を打ち破ったのがこの「多段式梱包容器」です。3段積みのこのセットは持ち運びに便利なだけではなく見た目の華やかさにも貢献しています。特許申請中、特願2014-024205

  • 車食弁当の販売

    車食弁当の販売

    車のカップホルダーに収まる縦長の容器に料理を詰め込んだ車食弁当を販売。ソースカツ丼、ロコモコ丼、ナポリライスなどをご用意。いずれも500円。

  • オリジナルドレッシング開発

    オリジナルドレッシング開発

    平成15年に福井県「フロンティア大賞」ビジネスプランコンテストで奨励賞をいただき、ドレッシング専用工房を設立いたしました。現在は「Amazonで売っていない非加熱の生ドレッシング」として12年以上も売れ続けているロングヒット商品です!通販もしております!

  • 嘔吐物処理セットの開発販売

    嘔吐物処理セットの開発販売

    ノロウィルスなどの食中毒原因菌を含む感染者の嘔吐物を処理する「簡易吐瀉物セット ノンパニック」を開発、販売しております。

  • 福丼県プロジェクト実行委員会

    丼を素材に福井県の魅力を全国発信する「福丼県(ふくどんけん)プロジェクト」

  • 使い捨てのおかもち

    使い捨てのおかもちに関して、こちらのサイトですべて受付しています。
    TEL:080-8692-7262
    FAX:0776-43-9857